保育のこと

About childcare

保育理念CHILDCARE PHILOSOPHY

子ども達の大切な一日を充実して過ごせるよう環境整備に努め、生き生きと活動し笑顔が絶えない保育園づくりを心掛けています。

保育目標CHILDCARE OBJECTIVE

豊かな心 丈夫な身体

“豊かな心、丈夫な身体”を保育目標に掲げ、遊びを中心とする保育の中で、子ども達が心身共に伸び伸びと活動できる環境を作っています。

日常の保育では、異年齢保育を取り入れ、体育教室・絵画教室・リトミックなど様々な活動を実施。
年間行事は季節に合わせた行事を取り入れ、子どもたちの感性や情緒を育みます。

保育内容CHILDCARE CONTENT

乳児の保育

0歳児

  • 生理的欲求や甘えなどの依存欲求を満たし、情緒を安定させ、生活リズムを整えていく
  • 発達の個人差を理解し、寝返り・腹這いなどの成長を見守りながら自由な探索活動など運動的な活動を楽しませる
  • 喃語応答や語りかけをし、発語意欲を育てる

1歳児

  • 保育士との信頼関係を築き、食事・排泄・着脱などの活動を通して自分でしようとする気持ちを育てる
  • 様々な生活遊びを通して自由な活動を十分に行い、体を動かす事や友だちに興味を持ち言葉を使う事を楽しませる

2歳児

  • 自分でしようとする気持ちを大切にし、そのための援助をしながら意欲を持たせ、基本的生活習慣を少しずつ確立させる
  • 模倣や探索活動を通して保育者が仲立ちとなり、友達と一緒に遊ぶ楽しさを体験させる

幼児の保育

3歳児

  • 子ども同士のふれあいを大切にし、親しみ、模倣したりごっこ遊びを楽しませる
  • 個々の気持ちを十分に受け止め、自分でできる喜びを知り、基本的生活習慣を身に付け、生活を楽しませる

4歳児

  • 生活に必要な基本的生活習慣や態度・集団生活の規律などを身に付け、友達との関わりの中から楽しさや思いやりの気持ちを育てる
  • 自分を取り巻く様々な環境の中で、関わり方や遊び方の体験を通して、友達といる事の喜びや楽しさを感じさせる

5歳児

  • 基本的生活習慣を確立させ、クラスの友達や異年齢との関わりの中で規律を知り、思いやりの心を育て、協力する態度を身に付けさせる
  • 遊びや活動の実体験を通して創意工夫することにより、表現意欲を高め、主体的な活動を楽しませる

4・5歳児合同保育
(異年齢保育)

4歳児は年長児への憧れや自分でできる喜びを持てるように促し、向上心・自立心を育て、また、5歳児は年下の子ども達と一緒に生活する中で、豊かな向社会性・養護性を持てるよう促し、自律心を育てる。

体育教室

体育教室は専門講師の指導により、4歳児・5歳児を対象として実施しています。
「こでまり」の子ども達は皆元気いっぱいで、体を動かす事が大好きです。
運動会には、日頃の運動成果を発揮する絶好の機会となります。

絵画教室

絵画教室は専門講師の指導により、4歳児・5歳児を対象として実施しております。
絵を描く事で集中力や創造性の向上を目指しています。

リトミック

リトミックは3歳以上児を対象に実施しております。
子ども達の秘めた可能性を引き出し、また、豊かな感性や魅力ある個性を培い育むことを目的としております。

園での1日DAILY PROGRAM

0歳児の一日

8:30

登園・睡眠・遊び

9:30

朝の会

10:00

おやつ

10:30

朝礼・体操

10:50

食事

12:00

昼寝

14:30

おやつ

15:00

遊び

16:00

帰りの会

1~2歳児の一日

8:30

登園・遊び

9:30

朝の会・おやつ

10:00

遊び

10:30

朝礼・体操

11:10(1歳児)・11:20(2歳児)

食事

12:10(1歳児)・12:30(2歳児)

昼寝

14:30

おやつ

15:00

遊び

16:00

帰りの会

3~5歳児の一日

8:30

登園・遊び

9:15

朝の会

10:00

自由遊び

10:30

朝礼・体操

11:00

自由遊び・活動

11:30(3歳児)・11:40(4~5歳児)

食事

13:00

昼寝(5歳児は遊び・活動)

15:00

おやつ

15:30

遊び

16:00

帰りの会

年間行事ANNUAL EVENTS

赤色の行事は保護者参加行事です。
緑色の行事は保護者自由参加行事です。
誕生日会は毎月行われます。

4月

  • 入園
  • 進級説明会
  • お花見

5月

  • 人形劇鑑賞会

6月

  • お弁当の日(園外保育)
  • 保育参観日
  • プラネタリウム
  • 食育活動

7月

  • プール開き
  • 七夕祭り
  • お泊り保育
  • 縁日
  • 食育活動

8月

  • 交通安全指導
  • プール納会(どじょう掴み)

9月

  • 総合避難訓練

10月

  • 運動会
  • お弁当の日(園外保育)
  • 食育活動

11月

  • お弁当の日(園外保育)
  • 七五三祝
  • 勤労感謝の会
  • 消防署見学

12月

  • お楽しみ会
  • もちつき体験
  • クリスマス会

1月

  • プラネタリウム
  • お店やさんごっこ
  • お別れ遠足

2月

  • 起震車・煙中体験
  • 節分会
  • つくね焼き体験
  • 食育活動

3月

  • ひな祭りバイキング
  • お別れ会
  • 卒園式
  • 終業式